始まる と 始める 分别是什么意思?有什么区别吗

2025-04-05 01:12:45
推荐回答(2个)
回答1:

(1)开始。(开始する。)
授业は8时に始まる。 八点钟开始上课。  
(2)发生,引起。(新たに起こる。)
この争いはちょっとしたことから始まった。 这场争执是由一点小事引起的。
(3)起源,缘起。(起因する。最初となる。)
この习惯は奈良时代に始まるという。 据说这种风习起源于奈良时代。

始める:他动词
(1)开始。(开始する)
仕事を始める/开始工作。
(2)起来,开始。(…しだす)
泣き始める/哭起来。
雨が降り始めた/下起雨来了。

两者意思都差不多,最大的区别是一个是自动词,一个是他动词。自动词后面不跟宾语

雨が降り始めた。“动词ます形+始める”可以当一个结构来记。

回答2:

始めやがって ←始めやがる ~やがる是一种复合动词,由前面的动词的ます形+やがる构成,用来表示对对方所发出的动作行为的轻蔑和不满。例: ①贵様、何を言いやがってるんだ!/臭小子,你胡说什么! ②何をしやがるんだ!/(你)想干什么!