几个日语问题

2024-12-02 11:44:50
推荐回答(3个)
回答1:

第一题:1选项是只的意思,按这个句子中文理解是,不喝水,只能活3天,用1选项的话,应该是:だいたい3日间だけ生きることができる
然后4选项是用于肯定句式只有的意思:只有两个人:二人きりいます。但是它用于否定句的话,相当于しか。也可以表示只有的意思:例:只剩了100元:100円きり残っていない。
第二题:都用了が 了,肯定表示转折的,ことになっている翻译中文:是组织啊等规定好了的,跟自己意志无关,整个句子:虽然 规定了寒假不能回国,但是寂寞的时候,(选3)也不是不能回去。ないでもない就是不是不能怎么怎么样的意思。
第三题:たり就是用于这样的句型:たり~~~~、たりする(表动作的反复,翻译成:一边,一边,时而时而等)例如,他走来走去: 彼は行ったり来たりしています。
这题考的是这样的句型:~~~に限って、~~~~はずがない
表推测,翻译成中文是:只要是~~~~,就不可能~~~~~~
所以选4:意思:只要是那家店,就不可能出现食物中毒的事情。

回答2:

1.きり也可以用。
但一般说「しか」
或「だけしか」

2.ことになっている 有规定,但不是绝对的
3、帰らないでもない 4、なかなかがまんできない
都可以。
4的话后面省略「ので帰る。」「ので帰ると思う」
所以选择3比较好
3.「~たり」这是「~たり、~たり」
后面省略食中毒以外的不好的事情。
あのレストランが食中毒をだすはずがない

回答3:

1 人间は水を饮まなければ、だいたい3日间(4)生きることができないといわれています。1、だけ 2、がち 3、おきに 4、きり
这个我也想了很久。我自己对这题都有点搞混。帮不到你。

2 冬休み帰国しないことになっているが、寂しくなったら(3)。
1、帰らないことにする(个人主观决定,即翻译:不回去了。)
2、何の関系もなかった 3、帰らないでもない (也并非不回去的。)
4、なかなかがまんできない(不能忍受得了)
整句的意思是,寒假不想回去,但觉得寂寞的话,也不是不回的。
这里主要考的是理解意思!注意那个が
3 あのレストランに限って、食中毒患者を出したり(4)。
1、することは多かった
2、したのは今度だけではない
3、しないことはない
4、するはずがない这里考的是什么语法“たり”后面怎么可以接“する”?
たり就像我们中文的排比句那样,好像…好像…。那日语中,动词+たり…动词+たり…する,也就是说它最后是要加个する结尾的!这是规则。
整句翻译:餐厅是不应该出现食物中毒者的。