很不可思议啊,在打工的便利店认识了您。一开始和您对话还有点紧张呢,害怕自己说不好。之前说的biru 理解成了啤酒,很好奇 难道在啤酒厂工作?美国领事馆附近也没有啤酒厂呀!觉得不对,所以查了字典,结果是大厦的意思,呵呵 太久没有复习过日语了。在您面前献丑了呢~
很佩服您可以在异地工作,加油吧!如果是我的话,在语言不通的国家应该很难适应的!去年暑假在美国领事馆旁边的中日友好会馆里面学习了两个月的日语,起初很有信心学好,但越是到后面就越惧怕它,开学后就暂时停止了学习。不过现在正在一边自己学习,这个月的15日就不会在这里打工了,因为马上就要读大学了,并且还有很多东西需要学习。
对了,在大学的专业是室内设计,顺便一提 很喜欢日式建筑以及和风的东西,特别的可爱,日本的食物也不错,就是物价稍高了点。决定好了三年后会到日本继续学习美术。真希望那时候也可以在日本和你见上一面呢~
不思议「ふしぎ」だな、バイト先「さき」のコンビ二で君「きみ」と知「し」り合「あ」いましたね。初「はじ」めは、君「きみ」と喋「しゃべ」りすることさえすこし紧张「きんちょう」でした。自分「じぶん」はうまく话「はな」せないことを心配「しんぱい」していますので。この前「まえ」言「い」った「ビル」は「ビール」だと思「お」い込「こ」みました。当时「とうじ」は可笑「おか」しく思えました。ビール工场「こうじょう」に関「かん」する仕事「しごと」ですか?でもアメリカ领事馆「りょうじかん」の近く「ちかく」ではビール工场「こうじょう」はありませんね。なんだか违「ちがう」うって、辞书「じじょう」に当「あ」ててみました。やっと分「わ」かりました。「ビル」のことですね。あはは、久「ひさ」しぶりに日本语「にほんご」の勉强「べんきょう」をしませんでした。耻「はず」かしいところを见「み」られました。
异郷「いきょう」で働「はたら」くことに头「あたま」が下「さ」がります。顽张「がんば」ってください。私「わたし」にしたら、言语「げんご」の通「つう」じない国「くに」には惯「な」れつらいです。去年「きょねん」の夏休「なつやす」み、アメリカ领事馆「りょうじかん」隣「となり」の中日「ちゅうにち」友好「ゆうこう」会馆「かいかん」で二ヶ月「にかげつ」の日本语「にほんご」を勉强「べんきょう」しました。最初「さいしょ」は自信「じしん」満々「まんまん」だけと、勉强「べんきょう」すればするほど、ますます怖「こわ」くなってしまいました。それで、学校「がっこう」は始「はじ」まると勉强「べんきょう」もそのまま止「と」まりました。でも今は自分「じぶん」で勉强「べんきょう」しています。今月「こんげつ」の十五日「じゅうごにち」から、バイトをやめます。大学「だいがく」はそろそろ始「はじ」まりますから。それに学「まな」びたいことも一杯「いっぱい」ありますし。
あ、私「わたし」の専门「せんもん」は室内「しつない」デザインです。ちなみに、日本式「にほんしき」の建物「たてもの」と和风「わふう」もの、特「とく」に可爱「かわい」いものが好「す」きです。そして日本「にほん」の食べ物「たべもの」も美味「おいしい」しいと思「おも」います。ややわりに高「たか」いと思「おも」いますけど。三年后「さんねんご」日本「にほん」へ美术「びじゅつ」の勉强「べんきょう」に行くつもりです。その时「とき」、日本「にほん」で君「きみ」と会うことは楽「たの」しみです。
君は四川「しせん」、そしてパンダが好「す」きにならればいいと思います。
不思议ですね、コンビニでアルバイトをいたしました。あなたと会话をはじめ、また少し紧张してるな自分ではありません。前述biruに好奇心を理解し、ビールで働いていますか。啤酒厂。ひょっとすると、米领事馆付近啤酒厂もしていませんよ!食べようとするので、この辞书を调べ、结果的にはビルの意味はない、日本语を复习しました。…私はあなたの前にお耻ずかしい限りですね~。异郷に感心して仕事をすることが出来ますが、がんばれ!私ならの言叶が通じない国ではないのです!去年の夏休みが米国で総领事馆に隣の中日友好会馆二ヶ月の日本语を勉强しましたが、最初は自信をマスターしていないが、后ろに恐れほどほどになっても、が始まってからというもの、しばらくやんでいた勉强しています。でも今は自分で勉强して、今月15日にここでアルバイトをしてことはでき(ありえ)ませんでしたが、そろそろ大学ました。そして、他にもいろいろな物が勉强が必要になる。ところで、大学の専门は室内デザインですが、日本が好きだったんだ。ちなみに建物や风のもの、特に可爱くて、日本の食べ物は悪くなくて、少し高は物価。决めたことが3年后に日本に勉强を続ける美。あの时のことだけど、日本でも君とに会いたいんですよね~
希望を好きになることが好きで、成都パンダ、はは。