待って下さい:待つ+ください⇒まってください。请等一下。 まっていてください:待っている+ください⇒まっていてください。请等着。 时间轴上意思的不同。后者是已经开始了的动作的继续。 例:ちょっとまってください。请稍等。そのまま待っていてください。请就那么等着。
待って下さい:表动作停止了。就等一会。待っていて下さい:就是有动作的延续。
后者比前者等的时间要长些中文翻译来说没有明显差别(也没必要弄那么明白,呵呵)
同意。+居る(いる)→いて:限定之意。