「间违う」と「间违える」,どうやって区别するの?

2025-04-03 11:17:17
推荐回答(4个)
回答1:

首先“间违う(まちがう)”是自动词,叙述已成为事实的客观内容。“间违える(まちがえる)”是他动词,叙述人的行为,意为“把---弄错,搞错”。
那么,你的句子,是说某人一级已考出来,但还是经常使用错日语。这是表示人的行为,就是“搞错,弄错”的意思,不是说日语(自身)错了,当然不可用“まちがう”。
其实你句子中,A句内“日本语”前有个助词“を”省掉了,B句内“日本语”前有个助词“が”省掉了。

回答2:

间违える他动词 别人的动作

彼は日本语が下手だから、よく间违える。

他的日文不好,总是弄错。

间违う自动词 无意识,自然现象

间违うことで英语を覚える。

(无意)说错误的事情,用这样的方法记住英文

回答3:

ここは 「间违える」の方は正しい。
ここは他动词の方がいい、「间违う」は自动词として使われる方が多い。

回答4:

文章が「间违い」かどうかで言うと、どちらも正しいです。
但し、微妙な违いがあります。
「间违う」とは、「正しい(あるべき)状态から外れている事」ですので、

文意としては、「通じない日本语を使っている事がある」という事になります。
「间违える」は、「AとBを取り违える事」ですので、
文意としては、「言い间违い、意味の取り违え」という感じになります。

また「间违う」は自动词、「间违える」は他动词ですが、「间违い」という动作は、そもそも人が何かを违えることを表すので、间违える主体なしには成り立ちにくい概念であり、そのことが、「间违う」と「间违える」の概念の违いを暧昧にさせると思います。