ている的过去式是ていた,してた是していた的口语形式。
口语里ている的い经常省略掉。
比如
していない してない
していて してて
していた してた
している してる
していれば してれば
还有ていく的过去式是ていった。ていく的い也同样省略掉。
比如:
していかない してかない
していって してって
していった してった
していく してく
していけば してけば
ている的过去式➡︎ていた(过去进行时)
然后日本人(主要是在说话的时候)比较喜欢省略い。因为即使读出来本来也听不太清楚,说话一般肯定是能省则省。写的时候不是正式场合也就经常以省略形式出现了。